先日、
久々の会場でのテストがありました。
サピックスオープンです。
結果が返ってきました。
偏差値です。
算数 | 国語 | 理科 | 社会 | 合計 | |
---|---|---|---|---|---|
今回 | 40-45 | 50-55 | 45-50 | 50-55 | 45-50 |
前回 | 40-45 | 45-50 | 55-60 | 45-50 | 45-50 |
前々回 | 50-55 | 60-65 | 45-50 | 55-60 | 55-60 |
その前 | 50-55 | 45-50 | 35-40 | 45-50 | 45-50 |
点数はこんな感じです。
算数 | 国語 | 理科 | 社会 | 合計 | |
---|---|---|---|---|---|
今回 | 80台 | 170台 | 100台 | 100台 | 460台 |
前回 | 110台 | 140台 | 100台 | 80台 | 440台 |
うーん。
ちょっと上がったようにも見えますが、
いつもと同じくらいです。
・・・が、算数が壊滅的な中、
他の科目がカバーできたのが
よかったです。
親が
ガチガチに管理して
たどり着ける成績は
偏差値50近辺が上限のようです。
さて、
2月までに
ブレークスルーは
来るのでしょうか?
そろそろ、
本気出してもええんやで。