教育費に身ぐるみはがされた中年サラリーマンの逆襲

教育費の巨人にアラフィフサラリーマンが無謀な闘いを挑みます。

偏差値よりも点数をみる

サピックス下位クラス親の
心得がまだ書き足りません。。。

とうわけで、続きです

偏差値よりも点数を

f:id:choconta:20210912094746j:plain:w100

はっきり言いますが、
下位クラスの間は偏差値を
気にする必要はありません。

周りの出来不出来に関わらず、
どうせ低いので。

それどころか、
自分たちより成績が良い子たちが、
たまたま調子が悪かった時に、

下位クラスの子の偏差値が、
相対的に上がるケースがあります。

これで、成績が上がったと
ぬか喜びすることは、
毒となることはあっても、
薬になることはありません。

偏差値については以前にも書きました。


下位クラスにいるうちは、
自分との戦いです。

まずは、
日々の小テストでは8割以上を
定期的な大きなテストでは5割以上を

目指します。


他の子の成績や、
他の親御さんからの視線が
どうしても気になるところですが、

気にしても精神衛生上も良くないので、
とにかく自身と向き合った方がよいです。


あえて他人の動向を気にするとすれば、
マンスリーとか大きなテストの
正答率ですね。

正答率が50%以上の問題が
全部解けたら、55くらいの偏差値に
なるらしいですよ。

昨日の自分よりいかに伸びたかを
日々意識しながら二人三脚で
頑張っていきましょう!

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2021年度(本人・親)へ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2023年度(本人・親)へ

PVアクセスランキング にほんブログ村