教育費に身ぐるみはがされた中年サラリーマンの逆襲

教育費の巨人にアラフィフサラリーマンが無謀な闘いを挑みます。

100日後に偏差値50になる弟くん

つまらない授業が楽しくなる⁉︎

あけまして おめでとうございます。本年も狂気の中学受験に 立ち向かいます。よろしくお願いいたします。脳研究者の池谷裕二先生が 2009年の記事でこんなことを 書かれていました。 身体は脳の支配下にあると 思われがちですが、 本当は逆で、 カラダが主導…

(12日目)100日後に偏差値50になる弟くん

つづきです。 (一旦、次回が最後です)バックナンバー choconta.hatenablog.com

(11日目)100日後に偏差値50になる弟くん

まだまだ続きです。バックナンバー choconta.hatenablog.com

(9日目)100日後に偏差値50になる弟くん

続き(9日目)です。バックナンバー choconta.hatenablog.com

(7日目)100日後に偏差値50になる弟くん

あっという間に 年末になっていました。12月の記憶がほとんどありません。「100日後に偏差値50になる弟くん」 という漫画(ネーム)を、 World Makerというアプリで書いて、 ツイッターで投稿していました。World Maker β | 想像した世界が漫画ネームになる …

学力向上のためのステップ

林修先生の 「受験必要論」という本があります。受験必要論 人生の基礎は受験で作り得る (集英社文庫)作者:林修集英社Amazonこの本の中で 本気でやって成績があがらない場合は、 何が原因なんでしょうか? という質問があり、 それに対して 林先生は、 こう…

質問力

今後、塾と適切に コミュニケーションを 取るためには、子どもからも 先生に能動的に 話しかけられるように しておくことが大切です。困ったことや 分からないことが あれば、自分から先生に 直接相談できる関係が今後生きてくると思っています。引っ込み思…

日々の小テストを頑張る

クラス上位の子も下位の子も 成績をあげるためにやることは、 日々の復習という点では同じです。その復習の出来を確認するのが 塾でやっている日々の小テストです。サピックスの保護者会でも マンスリーとかの大きなテストより 日々の小テストで8割以上取る…