教育費に身ぐるみはがされた中年サラリーマンの逆襲

教育費の巨人にアラフィフサラリーマンが無謀な闘いを挑みます。

カンバンボード改良

先日導入したカンバンボードを
改良しました。

サピックス下位クラスの子は
特に親のサポートが重要です。

自主的に勉強できるなら
下位クラスにはいません!

とはいえ、親も
ずっとつきっきりでは
見ていられません。

そのため
少しずつでと自主性を
持ってもらわないと
困ります。

そういう意味で
カンバンボードは役立ちました。

今までは
「勉強しなさい」
と言われても
何をやればよいのか
判断できなかったんですね。

そこで、カンバンボードの
「今日やる」のところに
学習内容をふせんで
貼るようにしました。

f:id:choconta:20210920174458p:plain:w250

おかげで弟くんは
「勉強しなさい」と言われたら
このボードを見ながら
その日やるべき学習内容を
こなしていくようになりました。

勉強を始めたら
「やってる」のところに
ふせんを移して

終わったら、
「おわった」のところに
ふせんを移します

ただ、問題が出てきました

「おわった」のところに
貼られているふせんの内容が
本当は終わっていないことが
あることがわかってきました。

問題を解いたけれど
答え合わせをしていない

とか

(漢字とかを)ざっくりと
目を通しただけで
一切覚えていない

とかです。

そこで、
チェックの列を追加しました。

f:id:choconta:20210923154103j:plain:w250

勉強が終わったら
ふせんを
チェックの列に移動します。

そして親が状況を
確認するようになりました。

それなりに親も大変ですが
1日中つきっきりで
見るよりは負担が軽くなりました


何週間か運用をしているのですが
授業ごとの小テストで
20点とか30点とかを
取って帰ってくる頻度が減りました

万が一、20点とか取ってきても
カンバンボードをみて
「今週は○○ができなかったから」
とか原因がある程度つかめるように
なりました。

もうすぐ10月マンスリーです。

はたして
カンバンボードが
結果を出せるでしょうか??

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2021年度(本人・親)へ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2023年度(本人・親)へ

PVアクセスランキング にほんブログ村