教育費に身ぐるみはがされた中年サラリーマンの逆襲

教育費の巨人にアラフィフサラリーマンが無謀な闘いを挑みます。

弟くんの中学受験結果(前編)

弟くんの中学受験が
ついに終わりました。

本当に長かった。。。

半年くらい前に
身内に身バレして
ブログも更新していませんでしたが

終わったし、もう大丈夫でしょう!

それでは
弟くんの受験結果を報告いたします。

なお、僕の思い入れが強過ぎて、
かなりの長文になってしまったため

今回は合否結果まで
たどり着いていません。

結果のみ知りたい方は、
今日の投稿は
スルーしていただいた方が
よいかもしれません。

弟くん

弟くんは
4年生から
サピックスに通っています。

2年前にお姉ちゃんが
サピックスに通って
中学受験済みです。

その時のエピソードは
以下に書いています。

お姉ちゃんは比較的まじめで、
サピックスの真ん中くらいの成績でした。

それに対して、
弟くんは、
かなりの低空飛行を続けました

4年生の成績推移
算数 国語 理科 社会 4教科
4年4月 40 30 30 15 27
4年8月 40 50 30 35 35
4年1月 40 40 30 40 35

4年生の時は、
サッカーのクラブチームに入っており
低迷は想定内でした。

それにしても、単科とは言え、
10台の偏差値ってありうるんですね。

5年生の成績推移

5年生になって
サッカーを辞めて、

さらに
サピックスに加えて、
サピックスの授業に
ついていくための
課金塾にも通わせてます。

その成果が以下です。

算数 国語 理科 社会 4教科
5年6月 45 40 50 35 40
5年8月 45 45 40 35 40
5年1月 40 35 45 35 35

こう見ると、
30-35だった偏差値が
35-40に上がったように見えますね。

ただ、全く満足できる
数字ではありません。

偏差値60以上が
上位15%で
いわゆるアルファクラス

偏差値40-60が
全体の70%を占める
いわゆるボリュームゾーン

偏差値40以下は
下位15%の層となります

ツイッターでは、
アルファ層やボリュームゾーン
親御さんはよく見かけますが
下位層はあまり見かけない気がします。

というわけで、
なんとか下位層を抜け出し
ボリュームゾーンには入って欲しい

しかし、
5年生の終わり頃は、
弟くんの学習態度は
より悪くなりました

それによって
家庭内の雰囲気も
最悪の状態になりました

そのため、
中学受験の撤退を
本気で考えました。

ただ、
ママや課金塾の先生になだめられ、
なんとか思いとどまりました。

その辺は、以下もお読みください。

志望校

中学受験を続けるにあたり
5年生の終わり時点の成績を見て
志望校を決めていました

残念ながら
5年生の終わりから
偏差値40だった子が
1年で偏差値60になるなんてことは
相当難しいです。

そのため、
身の丈にあった
学校を探しました。

面倒見が良くて
そこそこ進学成績もよく
弟くんの学力でも
手が届く学校です

しかし、
そんなに都合の良い学校は
見つかりませんでした。

そこで
偏差値は少し高いですが、

複数回受けて補欠狙いで
なんとか拾ってくれそうなところを
第一志望校としました!

御三家クラスを目指す子からすると
抑えの安全校かもしれませんが、
下位層の弟くんからすると
ものすごいチャレンジ校です。

6年生

夏前までの成績です。

算数 国語 理科 社会 4教科
6年4月 40 50 45 40 40
6年5月 40 45 45 35 40
6年6月 40 45 40 35 40
6年7月 40 35 40 45 40

偏差値40から
全く浮上しませんでしたが、

ぐっと我慢して
夏の成長に期待します。

そして、
満を持しての夏休み後の
テスト結果が以下です。

算数 国語 理科 社会 4教科
6年8月 50 50 35 35 42

偏差値が2上がりました!

さらに10月

算数 国語 理科 社会 4教科
6年10月 55 35 45 35 43

また上がりました!
しかも、算数の偏差値で55を
叩き出します。

元々、
直前までは算国に注力して
最後に理社を詰め込む作戦でしたので
算数が伸びたのは無茶苦茶よい傾向です。
国語も8月に偏差値50を記録できました。

しかし、
この成績が弟くんのサピックス
成績の中での最高記録となりました。

この後、成績は
下降線を辿っていくのです。。。

サピックスオープン

サピックスでは、秋以降に
志望校判定サピックスオープンという
模試が4回あります。

この時に出した偏差値は
今後の合否の大きな指標になります

このテストで
弟くんはガクンと
成績を下げてしまいました。

算数 国語 理科 社会 4教科
第1回 55 30 30 30 38
第2回 45 45 35 30 39
第3回 40 40 30 30 34
第4回 40 45 35 35 38

偏差値は
なんと30台まで下がりました。

第一志望校の合格率は20%以下。

それだけではありません。

第二志望校と考えていた1月校も
20%以下となります。

そしてママからの

「なんでパパは勉強を見てあげないの?」

これ、うまくいかなかったら、
全面的に僕の責任になる
フラグですよね?
(つづく)

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2021年度(本人・親)へ にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2023年度(本人・親)へ PVアクセスランキング にほんブログ村