教育費に身ぐるみはがされた中年サラリーマンの逆襲

教育費の巨人にアラフィフサラリーマンが無謀な闘いを挑みます。

肉じゃが

料理ブログの第二段は、
家庭的料理として有名な、
肉じゃがです!

f:id:choconta:20210703183102j:plain:w150

材料は以下です!

  • ジャガイモ4つくらい
  • 玉ねぎ1個
  • 豚肉1パック
  • インゲン
  • すき焼きのたれ

そうなんです!

砂糖やしょうゆやみりんで、
いい感じに味付けしなくても
いいんです!

すき焼きのたれをかけるだけで、
肉じゃがができちゃうんです!

f:id:choconta:20210703183809j:plain:w100

まずは、
玉ねぎを飴色になるまで炒めます。

飴色の玉ねぎは間違いがないです。

写真は飴色前の玉ねぎです。

f:id:choconta:20210621173520j:plain:w150

※前回と同じ工程なので、写真も流用しました

その後、
手頃な大きさに切った
ジャガイモ、インゲン、豚肉を入れて、
軽く炒めます。

f:id:choconta:20210703183237j:plain:w150

あとは、
適量の水とすき焼きのたれを
2:1の比率で入れて、ぐつぐつ煮込めば
完成でーす。

f:id:choconta:20210703183102j:plain:w150


冷蔵庫で保存しておけば、
何色かのおかずになるだけでなく、
お弁当にも入れられて、
便利すぎです!

今日はこれだけは
覚えておいてください!

すき焼きのたれは最強

f:id:choconta:20210703183809j:plain:w100

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2021年度(本人・親)へ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2023年度(本人・親)へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

αクラスを目的にしない

5年生は、
もうすぐ組分けテストですね。

誰しもが、
少しでも上のクラスに
行きたいと思うでしょう。

でも、サピックスの先生は、

「組分けのための勉強はやめなさい」

と言います。


なぜでしょう?

ここからは、
やっと偏差値40にたどり着いた
子の親の戯言として
お読みください。。。


御三家に受かる子の
ほとんどが、
上位クラスにいるのは
事実です。

ただ、逆に
上位クラスにいるからと言って、
御三家に入れるわけでは
ないと思います。

例えば、

今、お金持ちになることを
目指しているとします。

お金持ちは、
みんな外車に乗ってます。

だからと言って、

外車を手に入れたらからと言って
お金持ちになれるわけではない

という話です。

御三家に行きたいからと、
クラスアップを目的化するのは、
お金持ちを目指して、
外車を買うようなものです。

f:id:choconta:20210630093843p:plain:w150


そして、
なるべく安いお金で買える
見栄えの良い外車を探し始めたりしたら、
目も当てられません。

でも、いざ塾のクラス昇降となると、
ネットで過去問を買い漁ったり、
テストの予想がうまい先生に頼ったり
し始めてしまうのです。

何度も言いますが、

クラスや偏差値は、
上げるものでなく、
上がるものなんです。


そのため、子ども達にできることは、
学力を上げるための日々の勉強のみです!


僕は普段から子供に言ってますよ。

まずは、
毎日基礎トレやりなさい。

そして、
デイリーチェックで
毎回全科目8割取りなさい。

それでも余裕があったら、
復習テストの勉強をしなさい。

それでも、さらに時間があったら、
組分けのための勉強をしなさい。


以上、偏差値40の親からの主張でした。



にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2021年度(本人・親)へ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2023年度(本人・親)へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

ハヤシライス

前回のように、
しばらくは、
僕が家計管理して、
料理も作る羽目になってしまいました。。。

そんな中、
最初に作ったのが
ハヤシライスです。

f:id:choconta:20210621173614j:plain:w150

料理初心者の定番といえば、
カレーライスでしょうが、
うちのお姉ちゃんが、
あまり好きじゃないので、
ハヤシライスにしました。

作り方は、
ほぼカレーと同じで、
ルーが違うだけです。

今回の材料は以下です。

  • ジャガイモ4つくらい
  • キャベツ4分の1切れ
  • 玉ねぎ1個
  • ハヤシライスのルー1箱
  • 豚肉1パック

継続的にご飯を作るために大事なのは、
量とか材料とかあまり気にしないことです。

大事なのは、
とにかく作り切ることです。


今回も、
ジャガイモが小さいものしかなく、
具が物足りなかったので、

冷蔵庫に残っていたキャベツを
入れることにしましたし、

お肉も牛肉がなかったので、
豚肉にしました。


まずは、
玉ねぎを飴色になるまで炒めます。

飴色の玉ねぎは間違いがないです。

写真は飴色前の玉ねぎです。

f:id:choconta:20210621173520j:plain:w150

その後、ぶつ切りにした、
他の具を突っ込んで、
軽く炒めます。

f:id:choconta:20210621173533j:plain:w150

キャベツが多すぎたかな?
と思いましたが・・・

f:id:choconta:20210621173553j:plain:w150

その後、水を足して煮込んだら、
いい感じになりました。

f:id:choconta:20210621173559j:plain:w150

ルーを入れたら、
あっという間に出来上がり!

f:id:choconta:20210621173720j:plain:w150

f:id:choconta:20210621173614j:plain:w150

翌日も1食は、
これでしのげますし、
さらに残ったら、
パスタにしても美味しかったです。

f:id:choconta:20210623195311j:plain:w150

作ったパスタは、
お姉ちゃんのお弁当にも入れたので、
かなり経済的でした。

・・・料理の道はまだまだ続きます。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2021年度(本人・親)へ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2023年度(本人・親)へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

5年生6月マンスリー結果

弟くんの
6月マンスリーテストの
結果です。

なお、欠席した4月マンスリーの
自宅でやってみた結果と、
5月のサピックスオープンの結果も
合わせて載せています。

点数は以下です。

算数 国語 理科 社会 合計
6月 60台 70台 50台 30台 230台
5月SO 60台 70台 30以下 30以下 160台
4月 40台 80台 30台 40台 200台
3月復習 80台 50台 50台 40台 230台
3月組 60台 70台 30台 20台 190台
1月復習 70台 50台 40台 30台 200台
1月組 30台 70台 30台 20台 170台
12月 30台 60台 30台 40台 170台
11月 40台 90台 30台 20台 180台
10月 60台 80台 40台 20台 210台
8月 30台 90台 30台 20台 180台
7月復習 70台 70台 50台 20台 220台
7月組 40台 30台 20台 10台 110台
6月 50台 80台 50台 20台 210台
4月 70台 50台 30台 10台 170台


偏差値は以下です。

算数 国語 理科 社会 合計
6月 45-50 35-40 40-45 35-40 40-45
5月SO 35-40 40-45 30-35 -30 30-35
4月 - - - - -
3月復習 45-50 35-40 40-45 35-40 40-45
3月組 45-50 40-45 35-40 30-35 35-40
1月復習 40-45 30-35 30-35 30-35 30-35
1月組 35-40 40-45 30-35 35-40 35-40
12月 35-40 35-40 20-25 35-40 30-35
11月 30-35 45-50 25-30 20-25 30-35
10月 40-45 40-45 25-30 25-30 30-35
8月 35-40 50-55 25-30 30-35 35-40
7月復習 35-40 40-45 40-45 35-40 35-40
7月組 35-40 25-30 30-35 30-35 25-30
6月 35-40 40-45 35-40 30-35 30-35
4月 40-45 25-30 30-35 10-15 25-30

(5年生4月は欠席)

クラス昇降のあるテストでは、
初の偏差値40台!

そして、クラスも1つ上がりました!


弟くん、
本当に嬉しかったらしく、
クラスがわかった翌朝、
独り言で、
「僕は〇〇クラスだ」
ってつぶやいていましたし、

犬にまで、
「〇〇クラスに上がったワン」
って報告してましたよ(笑)

f:id:choconta:20210620193730p:plain:w100

この昇級は、
側から見れば、
小さな一歩ですが、
弟くんにとっては、
大きな飛躍です!


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2021年度(本人・親)へ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2023年度(本人・親)へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

教育費年間300万円戦争

うちの教育費は、
子ども3人で

なんと

年間300万円です!

お姉ちゃんの中学校の学費に
将来、海外に行く研修にも
なんとか参加できるように
多めに積み立てているのも

一因ではありますが、

それを差し引いても、
あまりにも高い。。。

なお、この300万円の中には、
サピックス代は入ってますが、
サピックスについていくための、
セカンド塾代は入ってません!

その他、一番下の子の習い事とかで、

年間300万円の枠に
入りきらなかった習い事を

ママのパートで補っています。

お姉ちゃんのサピックス代を
賄うために家を売り、
なんとか家計の危機は回避できた

・・・かのように思えました。。。


しかし!!!

ここ半年くらいの預金額の
推移ですが、こんな感じなんです。

f:id:choconta:20210612183841j:plain:w150


いやいやいやいやいや

引っ越して
マンションの管理費がゼロになって、
駐車場代がゼロになって
車のローンもゼロになって

住宅ローンの支払額も減ったのに、

すごい勢いて預金額が減るって
どういうこと???


・・・はい。

当たり前です。

これだけ教育費に注ぎ込んだ上に、

普段の食費や日用品、娯楽費に
人並みに使っているからです。

そら、お金はなくなりますよ。


僕も一生懸命には
働いているんですよ!!


それでも年間300万円は、
あまりにも重いです。。。


というわけで、
とりあえず、食費と日用品費を
抑えて欲しいと
ママに直談判しましたが、

僕の普段の行いが悪かったのが、たたって、
一気に交戦状態に。。。

f:id:choconta:20210619110228p:plain:w150


ママが言うには、

自分も仕事をしている
にも関わらず、パパは家事をしない

すると、何日かに一回は、
疲れてウーバーとかの宅配に
頼らざるを得ない

などなど

その返す刀で、僕も、

「だったら、セカンド塾辞めれば???」


とか言ってしまうので、
収集がつきません。。。


・・・で、結局、


「そこまでいうなら、
 あなたがやりくりしなさいよ!」

「ご飯も自分で作ってみなよ!」


とか言われて、
ご飯当番が僕になってしまいました。。

とほほ。。。

今後節約レポートも書いていこうかな。。。





にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2021年度(本人・親)へ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2023年度(本人・親)へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

パパの私学時代

お姉ちゃんが
中学校に入学して、
2ヶ月が経ちました。

保護者会もあったり、
お姉ちゃんから話を
聞いたりして、

学校のことも
なんとなく分かってきたかな
と思います。

僕自身も、
中高一貫校に通っていましたが、
全く違いますね。

僕の母校は、
地元では偏差値的に3番手か4番手の
学校でした。

トップに君臨する2校は、
元々難関大学に入れる子が入学するけど、
僕の母校は、もともと才能のない子を
スパルタでしごいて、
むりやり、難関大に合格させると
評される学校でした。

その噂通りの学校で、

例えば、男女交際に始まり、
カラオケやゲームセンターに至るまで、
勉強を阻害しそうなものは、
全て禁止という
すごい校則でした。

実際に、
ゲームセンターに行っているのが
見つかって、停学になった同級生も
いました。

男子校でしたが、
「勉学にオシャレは不要」
とばかりに、
頭髪は丸刈りと決まっていました。 

当然、学業にも厳しく、
中学校でも成績が悪ければ
留年する生徒もいました。

カンニングにも厳しく、
現行犯で捕まった同級生は、
次の日からいななりました。

そんな我が母校の
入学後の説明会で、
放たれたのがこの言葉、

「うちは、私立中学です。
 通う通わないはみなさんの自由です。
 我々の教育方針が気に入らなければ、
 公立中学校へお移りください」


という、
気持ち良いくらい、
絵に描いたような
スパルタ校だったわけです。

前にも書きましたが、
小学生の時に通っていた
塾もすごかったです。


こう書いてみると、


どんな10代を送ってきたんだ!?俺


とも思いもしますが、
この10代あっての今なんですよね。


・・・さて、
お姉ちゃんの学校の話に戻りますが、

保護者会などで、
先生方はこう言います。

「子どもたちが気持ちよく、
 学校生活を送れるよう
 最善の努力をいたします。

 少しでも気になる事がございましたら、
 お気軽にご連絡ください」


本当に本当によい学校だな

と心から思っています。


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2021年度(本人・親)へ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2023年度(本人・親)へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

近況

ずいぶんと更新が滞っていました。

5月はついに、
更新なしでした。

あっという間の6月ですね。

f:id:choconta:20210601210230j:plain:w200

どんなことでも
継続するって、
すごく大変で、

途中で止めると、
あっという間に時間が経つことを
痛感しました。

そう考えると、
毎日勉強を続けている子ども達は
本当に偉いです。

今日は久々の投稿なので、
近況を簡単に書いておきます。

お姉ちゃん(私立中1年生)

5月は中間テストがありました。

お姉ちゃんは、
サピックスでの受験勉強で、
学習の習慣が定着したようです。

中間テストに向けて、
受験勉強していたのと同じくらい、
勉強していました。

ドキドキしながら、
答案が返ってくるのを
待っているようです。

弟くん(小5)

4月にマンスリーテストが
ありましたが、
残念ながら棄権でした。

それなりに勉強していたので、
本人にとっても残念だったでしょう。

その後、
家で個別に問題を解きましたが、
1クラスダウンの結果でした。

そして、
その後サピックスオープンも
受験しましたが、
玉砕しており、
本人も号泣していました。

中々、勉強の成果が、
結果に出ないので、
精神的にも辛いでしょうね。

努力がいつか報われるのを信じて、
頑張り続けられるか、
親子共に忍耐力が試されています。

弟くん2号(年長)

公文に通っています。
算数と国語をやっていますね。

繰り上がりのある
1桁どうしの足し算が
少しできるようになって、
ひらがなが読めるように
なってます。

家で課題をやってもらうためには、
ご褒美作戦とかを駆使するなど、
相当のフォローが必要です。

と言ったように、
子どもたちは勉学に励んでいます。

と言っても、
決して勉強漬けなわけでは
ございません。

このご時世、遠出はできませんが、
近所の公園に出かけたり、
家で映画をみたり、ゲームしたりと、

ブログを更新しなかった1ヶ月は、
良く学びよく遊んだ1ヶ月でした。


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2021年度(本人・親)へ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2023年度(本人・親)へ

PVアクセスランキング にほんブログ村