教育費に身ぐるみはがされた中年サラリーマンの逆襲

教育費の巨人にアラフィフサラリーマンが無謀な闘いを挑みます。

2019-01-01から1年間の記事一覧

夏休みの過ごし方

サピの保護者会へ行ってきました。 前回は、残念ながら、廊下からの聴講となりましたが、今回は、きちんと教室の中で聞けました。そこで聞いた標準とされる夏休みの過ごし方をまとめてみました。比較のため、ホワイトリーマン(ホワイト企業に勤めているサラ…

高校野球の思い出

高校野球の地区予選が始まり、全国で熱い戦いが繰り広げられています。今の歳になって観ても面白いですね。さて、高校野球と言えば、ちょうど受験生だった小学6年生の時の鮮烈な思い出があります。以前にも書きましたように、僕も中学受験のために塾通いをし…

昭和の塾

昭和の時代に、僕も中学受験を経験しております(汗) 小規模な塾だったので、今のサピでいうと、御三家クラスを狙う子もいれば、中堅どころに落ち着く子もいるという混成クラスでした。ほぼ全ての教科の先生が、バットを持って授業していましたね。今のサピ…

塾代に救いの手を!

はっきり言います。塾代が高すぎることについて、僕らは声を大にして抗議すべきです。学習塾が暴利を貪っているとは申しません。 情報収集、カリキュラムの設計、教材の作成、タイムリーなテストの推進、日々の授業の運営。。。授業料相応のコストがかかって…

追悼演説

我々は一台の車を失った。しかし、これは敗北を意味するのか?否!始まりなのだ! サピの学費に比べ、私のお小遣いは3分の1以下である。にもかかわらず今日まで戦い抜いてこられたのは何故か? 諸君!サピ子の勉強目的が正義だからだ。これは諸君らが一番知…

「勉強してないのに点数良かった」はウソかマグレ

組分けの結果、 ステイ でした。まあ、最低限です。パパ勉は、平日早朝の勉強を週に3回ほど、あと土日に、合計で5時間から8時間程度やってます。はっきり言います。むちゃくちゃ勉強やってます。 結果は出ていないですけど。。。日本の勉強界において、悪い…

学問のすすめ 第13編 ねたみ最悪論

はじめに 数年前、 福沢諭吉「学問のすすめ」を SE視点で口語訳していました。更新に相当時間がかかることもあり、 途中までしか訳せていませんが(汗)、 中学受験にも参考になることが たくさん書かれていると思います。 あと、少々長いです。。。 そして…

白地図トレーニング

パパ勉の結果、懸念材料であった算数と理科は、少しずつ力をつけて来ました。以前にも書きましたが、サピ子がこの2科目が悪かった理由は、塾からやるように言われていた、日々のトレーニングをやっていなかったことにありました。算数なら、基礎力トレーニン…

本当の「勉強」って何?

組分けの結果が出ました。 偏差値で言うと、 40 でした!こう見ると、オール60超えの方々は、 超人にしか見えません。ひょっとして、図鑑に載ってます?キン肉マン「超人」初回限定ケース版 (学研の図鑑)作者: ゆでたまご出版社/メーカー: 学研プラス発売日:…

サピックスについて行くための塾!?

少し前、妻がどこからか、こんな情報を掴んできました。 「サピの組分け対策とかしてくれる塾があるみたいだよ。行かせる?」 え? どういうこと? サピの授業対策のための塾? 中学受験するためのサピ中学受験するためのサピについていくための塾?これはの…

早帰りでパパ勉

組分けテストのある月は、復習テストがあります。組分けテストは範囲が決まっていないので、今月のカリキュラムの理解度を確認するためのテストが「復習テスト」という形で用意されているのです。組分けテストは、過ぎたことなので、気分を入れ替え、この復…

暗算が身を滅ぼす!?

サピ子がまだ低学年の頃、算数の力をつけるため、そろばんを習った方が良いのではないかという話が上がったことがあります。 ややこしい計算が一瞬に出来ることは、大きなアドバンテージになりそうですし、何もやらないことと比べたらやった方がいいかな?と…

学力成長曲線

あくまで、感覚的な話なのですが、学力って、下のグラフのように成長するのだと思います。 最初、基礎力が定着するまでは、低空飛行が続き、伸び悩みます(基礎力定着期)。 そのあとブレークスルーがやって来ます(成長期)。この時期は、勉強すればするほ…

組分けテストの反省点

前回の6月マンスリーで、見事に天狗になっておりましたが、今回の組分けテストは、まだクラス昇降の結果は出ていないものの、反省点ばかりが目立ちました。子どもというより、親に反省すべきことが多かったです。以前から妻には言われてたんですけどね。。。…

組分けテスト自己採点結果(5年生)

ついに7月の組分けテストが終わりました。サピ子の手応えは以下。算数:かなりできた 国語:普通 理科:できなかった 社会:普通「全体的に、3月の組分けテストのよりはできたと思う」 とのこと。 先程サイトを見たら、 すでに答案がアップロードされていま…

狼人間を撃つ銀の弾丸はない

システム開発に関する本の古典で、「人月の神話」という本があります。人月の神話【新装版】作者: Jr FrederickP.Brooks,Jr.,Frederick P. Brooks,滝沢徹,牧野祐子,富澤昇出版社/メーカー: 丸善出版発売日: 2014/04/22メディア: 単行本(ソフトカバー)この…

二兎追うものは一兎も得ず

おかげさまで、クラスも上がりまして、すぐに天狗になりました。 だからと言って、遊び呆けたわけではありません。サピ子は、結果が出たことをいいことに、勉強が楽しくなってきたようです。もちろん僕も悪い気はしません。 組分けテストが近づいています。 …

パパ勉、2週目の結果

パパ勉、最初の週は残念ながら、グランドスラム達成とはいきませんでした。 成績は、正解率(%)で書きますね。 算数だけ150点満点でややこしいので。 算数 国語 理科 社会 57% 88% 66% 80% 国語と社会は問題なし。やはり、課題は算数と理科です。ただ、決し…

目指せ!グランドスラム

国語、算数、理科、社会の、4大科目で、デイリーチェックを、同じ週に全て8割以上取ることを「グランドスラム」と、僕は呼ぶことにします。パパ勉は、まず算数と理科に注力しました。 とにかく毎日、算数の基礎トレと理科のデイリーステップは欠かさずやって…

パパ勉開始

妻からは「毎日5時半に起きて、6時にカフェに着くように」という指示が出ました。 とは言え、急に早起きできるはずがありません。 起きられるのなら、サピ子は、成績が伸びているでしょうし、僕も、もう少し稼ぎがあったと思います(涙) それでもなんとか2…

妻からの指令

保護者会では、とにかくデイリーチェックでコンスタントに8割取るように言われました。 クラスの昇降とかは8割取れるようになってから考えましょうと。 そこで、保護者会から帰ってきて、サピ子のデイリーチェックの過去の点数を見てみました。 ざっくりです…

保護者会で廊下に立たされる

というわけで、いたたまれず、 保護者会に出てきました。 ただし、ママのパートの時間と重なったため、 末っ子の3歳の弟くんを連れて行くことに。 行きの電車の中で、 「大事なお話を聞くから、静かにしといてね」 た何度もお願いしました。 その度に、 「う…

かつてサピパパは無関心だった

ここまで、中学受験に対して、いかにも「僕のやる気はマックス」のようなことを書きましたが、僕は、本来、勤務時間で価値を出す昭和型のサラリーマンです。 そのため、子どもの勉強までは気が回らず、ほぼノータッチでした。 投資金額が莫大なので、ある程…

偏差値20台からの中学受験

何だかんだで、サピ子は入室しました。 入室して間も無く、復習テストというものを受けることになりました。 ご存じの通り、サピは、能力別にクラスが編成されています。 クラスは毎月のテストで昇降します。 クラス昇降に関わるテストは、2種類あって、 一…

「ドラゴン桜」で闘魂注入!?

これまで書いたように、 親は相当の覚悟を持って受験を始めたつもりです。 受験すると決めるのは子供じゃなくて、親なんですね。 もちろん、中にはお子さんが決められたというケースもあると思います。 日本人がノーベル賞をとったというニュースや、伝記を…

浪人生とリスクテイクの話

この前、通勤電車の中で、背後から浪人生と思われる二人の会話が聞こえてきました。 A「テストの当日は、驚くほど冷静だったんだよね」 B「そうなんだー。」 A「数学以外は、そこそこ、点が取れたのに、数学だけが、いつもの半分くらいしか取れなかったんだ…

お父さんは車を売りに、お母さんはパートに出かけました

子供がサピで頑張れるためには、 二つの大きな壁が立ちはだかります。 一つは、子供の「学力」そして、もう一つが親の「経済力」です。 前に書いたように、「学力」に関しては、伴っていないものの、下位クラスへ入室できたことで、なんとかしのぎました。 …

中学受験始めました

数年前、まだ子供が生まれたばかりの頃、かつてネトゲで数十人率いた妻は、僕に色々な言葉を伝えてくれました。 そして、月日が経ちました。 今年の年明けくらいに、妻が突然言いました。 「娘を、サピにいれるから」 こうして、かつてネトゲで数十人率いた…