教育費に身ぐるみはがされた中年サラリーマンの逆襲

教育費の巨人にアラフィフサラリーマンが無謀な闘いを挑みます。

2019-01-01から1年間の記事一覧

塾との不利な契約(中学受験と伴走しながらプロマネ資格)

はじめに 子どもの勉強をサポートしながら、自らも資格を取ってしまおうという目論見の第4回目です。前回は、10の知識エリアのうち、一気に スケジュールマネジメント コストマネジメント 品質マネジメント の3つを整理しました。今回は、「調達マネジメント…

ドラクエの映画が面白かった件

はじめに、国語の先生の話 今日は、タイトル通り、ドラクエ映画の話です。・・・が、一応中学受験ブログなので、最初に、少しだけ、塾の保護者会で国語の先生から聞いた話を書いておきます。最近の入試の傾向として、正解のない問題について、問われることが…

パパ勉は卒業!?

夏休みにブログを書きまくろうと思っていたのですが、あろうことか、お休みしてしまいました。仕事やっている日の方が更新が進むのは何故でしょうね?(汗)さて、5月のゴールでウィーク明けくらいからパパ勉を続けてきましたが、夏期講習に入ってから様相が…

ドラクエ中学受験(中学受験と伴走しながらプロマネ資格)

はじめに 子どもの勉強をサポートしながら、自らも資格を取ってしまおうという目論見の第4回目です。前回は、10の知識エリアの一つ、スコープマネジメントについて語りました。今回は、一気に スケジュールマネジメント コストマネジメント 品質マネジメント…

桜蔭の入試要項

夏期講習です。サピ子も自分なりに勉強しています。 山のような宿題をこなし、 日々のテストでも9割はとって帰って来てます。この生活、あと1年半続くんですよね。トータルで何時間勉強するのでしょうか。何気なく、昨年度の桜蔭学園の入試要項のサイトを見…

塾代の対価(中学受験と伴走しながらプロマネ資格)

はじめに 子どもの中学受験をサポートする傍らで、親も資格を取ってしまおうという目論見の第3回です。前回の語呂合わせを覚えていますでしょうか。瀕死調理スコスコスでしたね? これは、プロジェクトマネジメントの10の知識レベルのうち、「統合マネジメン…

日本史エクストリーム授業

サピ5年生の社会は、2学期からいよいよ歴史になるんですよね。そこで、親が先取りしておこうと思い、オリエンタルラジオの中田敦彦さんがやっている、エクストリーム授業の日本史編を見始めました。むちゃくちゃ面白い!わかりやすい!一度歴史を学んだ人が…

ペリリュー

第二次大戦時パラオ諸島のペリリュー島での激戦を描いた超名作「ペリリュー 楽園のゲルニカ」の最新刊が先月出たのでさっそく読みました。 ペリリュー ─楽園のゲルニカ─ 7 (ヤングアニマルコミックス)作者: 武田一義,平塚柾緒(太平洋戦争研究会)出版社/メー…

最優先の学習

以前書いたように、夏期講習中のノルマはハンパないです。保護者会で、 夏はどんなに頑張っても、8月マンスリーでは成績は上がらないと思います。 下がることもあるでしょう。 でも、心配は不要です。 なぜなら、周りの子たちも頑張っているからです。 頑張…

セミ

夏ですね。 セミが鳴いていますね。そのセミの鳴き声を聞いて、 サピ子がこんなことを言いました。子「セミって何年も土の中にいるんだよね」僕「よく知ってるね!そうだよ。」子「それで土から出てきて、3日で死ぬんでしょ?」僕「そう。卵産んで、死んじゃ…

中学受験とアート

山口周さんの本 戦略コンサルタントとして活躍され、今は、大学の先生や本の執筆、講演等、活動の場を広げている山口周氏の本「世界のエリートはなぜ『美意識』を鍛えるのか?」を読みました。世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか? 経営における「ア…

富士山の頂上

「富士山は登ろうと思った人しか、頂上には行けません。」以前にご紹介した、スカイマーク会長の佐山展生さんの言葉です。最初に聞いた時は、正直「???」となったのですが、さらにお話を聞いて、「なるほど」と思いました。気ままに散歩していたら、サイ…

初めて「戦争」を知った時の思い出

楽しい夏休みの最中ですが、 年に一度くらいは戦争のことについて本を読むことにしています。子どもにも、そろそろ戦争の話をした方が良いなと思っています。僕も、かつて日本が戦争を経験したという事実は、母親から教えられたので、よりそう思うのかもしれ…

瀕死調理スコスコス(中学受験と伴走しながらプロマネ資格)

はじめに 娘の勉強を見る傍で、 プロマネ資格の勉強を始めました。頭の整理のため、 中学受験を例に要点をまとめてみます。前回の記事はこちら 10の知識エリア プロジェクトマネジメントの勉強をしようとして、最初につまづくのが「10の知識エリア」です。 …

正解主義が日本を亡ぼす

「教育革命家」藤原和博さん 東京都初の民間人校長として、公立中学校の校長先生も務められた、教育革命家の藤原和博さんの著書に「坂の上の坂」という本があります。([ふ]1-1)坂の上の坂 (ポプラ文庫 日本文学)作者: 藤原和博出版社/メーカー: ポプラ社発売…

プロジェクトとは(中学受験と伴走しながらプロマネ資格)

はじめに 子どもが勉強している隣で、ガミガミ言ってるだけでは能がないので、一緒に勉強して、資格の一つや二つでも取ろうかと思います。巡り巡って給料が増えて、塾代の足しになるかもしれませんしね。まずは、プロジェクトマネジメントの資格を狙おうと思…

宿題・宿題・宿題

夏期講習真っ只中ですね。全てのテストで満点を狙う「グランドスラム2.0」の考え方の元、サピ子は日々勉強を続けています。今のところ、全てとはいきませんが、満点の時も出てきています。今までも、満点の回はあったのですが、80点狙って、たまたま100点だ…

御三家は東大よりも難しい

学歴フィルタ 僕の拙い社会人経験の範囲での想像ですが新卒採用時に、大学名だけで、 書類選考で落とされてしまうよつな、 学歴フィルタなるものが 本当に存在するとしても、旧帝大か早慶を出ていれば、 挑戦権は得られるのではないでしょうか?もちろん、 …

アラン・チューリング

少し前の小学生新聞のニュースで、アラン・チューリング氏が、イギリスの50ポンド紙幣の肖像に選ばれたというニュースが、載っていました。記事にはこんな事が書かれていました。 チューリングは人工知能(AI)の原理を見つけた一人として知られている ナチ…

何にだってなれる

何年か前にスカイマークの会長をされている佐山展生さんの講演を聞く機会がありました。 その中で最も印象に残っているのがこの言葉です(少しうろ覚えですが)。 10年後の自分が、今の自分を振り返るところを想像してみてください。 きっと「あの時なら何で…

スマートスピーカー事件

随分前から、スマートスピーカーを使っています。こちらです。Clova Friends mini MINIONS Bob価格:5400円(税込、送料無料) (2019/7/26時点) 「クローバ、音楽かけて!」とか「クローバ、今日の天気は?」とか、声をかけると、音楽をかけたり、天気を教え…

志望校選び

何校か学校説明会や体験入学に参加しています。その分、勉強時間が減りますし、受ける学校なんて、ある程度、偏差値と立地で決まってしまうので、個人的には、そんなに参加の必要性を感じていませんでした。ただ、参加すると、校風もなんとなくわかりますし…

6年生の1月は学校を休むってホント?

個人的には、かなり衝撃的な噂を聞きました。なんと、首都圏の受験予定の6年生の中には、1月の冬休みが終わってから2月初旬の入試が終わるまで、小学校をお休みする子が多いとのこと。実際は、こんなイラストみたいな感じではなく 「受験前なので休ませます…

グランドスラム2.0

以前、1週間のデイリーチェックを全て8割以上取ることを「グランドスラム」と名付けました。ただ、その後のサピの先生の話や、同じような境遇の受験生の親御さんのブログを踏まえると、デイリーチェック8割以上では不十分なようですね。まずは、点数の目標は…

偏差値は指標に過ぎない

目標と先行指標 サラリーマンをやっていると、普段の仕事でアルファベットの略号がたくさん出てきます。その中でも、出現率ランキング上位に入るのが、"KPI"といういう言葉です。"Key Performance Indicator"の略で、簡単に言うと、目標を達成するための先行…

頭脳パン

先日、「子供には、頭の良くなるサプリメントとかに飛びつく大人にはなって欲しくない」といったような記事を書きました。この記事を書いていて、ある事をふと思い出しました。大学生の時の思い出です。僕はある必修の単位を落としそうになっていました。 そ…

サイドメニューが3つまで

バイキング形式のレストランに行ってきたのですが、いつものように食べすぎてしまい、今苦しんでいます。貧乏根性が染み付いてしまってます。子どもたちは、意外とそんなことはなく、ある程お腹が一杯になったら、大好きなデザートが食べられなくても、平気…

ダイエットと勉強

もしもダイエット中の友人が・・・ ダイエット中の友人がいたとします。そして、こんなことを言い始めました。「最近、ライザップ始めたんだよね」「でも、全然痩せなくて。。。」「それで、別に栄養士さんと契約して、食事の指導してもらうことにしたんだけ…

基礎を制する者が受験を制す

組分け対策の代償 組分けテストのための勉強をした事で、完全にリズムを崩してしまいました。 せっかく達成できるようになった「グランドスラム」が、ある週を境に達成できなくなってしまいました。ここでいう「グランドスラム」については、以下の記事をご…

算数の神は細部に宿る

たまに、ネット上で、 答えは合っているのに、 先生が想定している解き方じゃないからと言って、 減点された子の親が、 答案をアップして、先生を吊るし上げているのを見かけます。 この程度で日本全国からバッシングされるような職業って、しんどいなと個人…